・恋人になれたとしてもうまくいく自信がない
婚活では付き合ってから悩む男性も少なくありません。
婚活サイト・マッチングアプリ・お見合いパーティー・結婚相談所などで、苦労して女性と出会い、付き合ったけど・・・
結婚まではいかないなんてことは非常に多いです。
今回は「うまくいくカップル」の特徴を知り、出会った女性とうまくいく方法を教えます。
・付き合ってからもうまくいくカップルになれる
・長く付き合い結婚するカップルになれるための方法がわかる
うまくいくカップルとうまくいかないカップルの違いを知ることで付き合ってから2人の関係を良好にする方法がわかります。
お互いに好きという気持ちを長続きさせる方法なので、最後まで読んでくださいね
お互いに好きと思っているのに・・・ うまくいくカップルとそうじゃないカップルの違いは?

こんばんは、婚活コンサルブロガーのあちこ(@achi102jp)です。
ツイッターのフォロー、よろしくお願いします。
婚活をして、女性と出会い、付き合うことになった!!
でも、すぐに別れてしまうことになってしまった。
なんて、経験はありませんか?
せっかく「好き」と思える女性と出会い付き合うことになっても、付き合ったらお互いが「少し違う」と感じてしまい、別れを迎えてしまうカップルは少なくなりません。
では、うまくいくカップルとそうではないカップルの違いに何があるのでしょうか?
まだ、好きな人と出会っていない付き合っていない人でも、これから出会い付き合っていくうえで重要となります。
さらに結婚まで考えるのなら、付き合っている期間を無事に乗り越えなければならないのは言うまでもありません。
お互いに「好き」だったから付き合っているはずなのに・・・
相手のイヤなところが気になってしまい

「前はこうじゃなかった・・・」
今でも「好き」という気持ちは持っているはずなのに。。。
それなのにうまくいかないカップルは多くいます。
「うまくいくカップル」と「うまくいかないカップル」の大きな違いをまとめました。
好きという気持ちが本物?
と思っていても、本当に好きな相手ではないという場合が多くあります。
出会ってから付き合うという流れの中で、お互いの気持ちが急に盛り上がり冷静さがなくなっている場合によくあるパターンです。
特に、長い間恋人がいなかった人は注意が必要です。
「好き」という気持ちがその場の雰囲気で盛り上がってしまうと、冷静になったとき「少し違うかも」と悩み始めます。
その場合、付き合いが長くなると「情」が生まれてしまい「好きなはずだ!」と無理やり思い込むようになりますが、やがて別れを迎えてしまいます。
付き合い始めのころに、一度冷静になって「あなたの気持ち」を確かめてください。
うまくいくカップルは「好き」という気持ちが本物で、相手のことを想い尊重します。
好きという気持ちになかなかなれない・・・。
イヤだなと感じる部分が多い
相手に対して「ここが好き」というポイントよりも「ここがキライ」というポイントが多い場合は、別れる確率が高くなります。
当たりまえですけどね^^;
キライなところを見てしまうと、その部分を好きになることはありません。
キライが少なくて好きが多いカップルがうまくいきますし、結婚してからも生活していくうえで不満が少なくなります。
ケンカしたとき お互いの態度
好きな相手でも付き合いが長くなるとケンカの一度や二度はします。
そのケンカのときのお互いの態度が重要です。
ケンカをすると、声を荒げたり、怒鳴ってしまったり、女性の場合は泣いてしまうなんてことはないでしょうか?
ケンカをすると、相手を傷つけてしまうことも多々あります。
ケンカが全て悪い訳ではありませんが、自分の言いたいことを相手にしっかりと伝えるには感情的にならず、冷静に話し合うことが大切です。
お互いに言いたいことを冷静に言い合える仲がいちばんです。
ケンカをして、相手に自分のイヤな部分を見せることで別れが訪れてしまうこともありますので、注意してください。
生活のリズムが重要
芸能人のカップルで「すれ違い」を理由に離婚してしまうことが多いですが、一般人でも同じです。
二人の生活のリズムがずれてしまい、あまり顔を合わさないことが続いてしまうことで、自分や相手の気持ちが冷めてしまいます。
結婚生活では非常に重要なことですが、カップルでも同じことです。
生活のリズムがずれていると、デートするタイミングもずれてしまいます。
最初はどちらかが無理をしてデートをしますが、そのうち徐々に会うことが大変になってしまいます。
そんな付き合いをしていると、結婚をしたい相手だと思えなくなってしまいます。
顔を合わせて、会話を重ねることがうまくいくカップルの特徴です。
そもそも生活のリズムがずれていては顔を合わすこともありませんし、会話なんてするはずがありません。
【まとめ】コミュニケーションをとること、相手を想う気持ちが大切
うまくいくカップルとそうでないカップルの違いを読んでどうでしたか?
うまくいくカップルの特徴は、コミュニケーションをとり、相手のことを想う気持ちが多いですよね。
逆に自分の事ばかりを考えてしまうと、嫌なことばかり目について、ケンカでも自分本位のことを言って、口論になってしまいます。
さらにはキライなことから逃げて、会ってもケンカになるから会わないという状況になってしまうのです。
そうなってしまったら、付き合っていてもうまくいくはずがありません。
相手の好きなところを見つけ、「好き」という気持ちを長く、多く持つこと。
お互いに違うと感じたところがあっても、冷静に話し合い、ケンカをできるだけ避ける。
これが、うまくいくカップルの秘訣です。
相手と良好な関係を築くことで、あなたが得る+アルファの効果があることを知っていますか?
幸せな気持ちは、あなたにも相手にも良い効果を与えてくれます。
コチラの記事を読んでください↓

<追伸>
あなたは大好きな女性に振り返ってもらいたいと思いませんか?
もし、3回のデートで大好きな女性があなたのことを好きになってくれるなら・・・
そんな方法があるなら知りたくないですか?
あなたはそんなに好きでもない女性と付き合えますか?
それほど好きじゃない女性と結婚できますか?
あなたが本気で好きと思える女性と出会えたら・・・
あなたは彼女に何をしてあげたいですか?
心から愛せる人と一緒の人生を歩んでみたいと思いませんか?
初デートから3回目のデートまでにあなたが大好きな女性に振り向いてもらうアプローチ方法を学ぶことができます。
あなたがそれほど好きでもない女性と付き合っても意味がありません。
あなたが大好きな女性と付き合えなければ意味がありません。
大好きな女性から愛され、幸せな人生に向かってください。


あなたは婚活をしていて悩んでいませんか?
女性とのコミュニケーションの取り方がわからない。
会ってからどうしたらいいのかわからなくて不安。
女性に好きになってもらうにはどうしたらいいの?
など、恋愛や婚活での悩みに私がお答えします。
こちらのお問い合わせページからメールしてください。
【お問い合わせ】ページはこちら
48時間以内にかならずお返事します!
コメント