・告白して玉砕!は避けたい
女性と出会い、好きになったら付き合いたいと考えるのは当たり前のことですが・・・
焦って告白してしまうのはNGです。
女性は好きになるまで時間がかかるからすぐに告白されると断ってきます。
でも、その好きになるまでの時間を短縮する方法があります。
・最適な付き合うまでの期間がわかる
・付き合うまでの期間を短くする方法がわかる
一般的に女性は知り合ってから付き合うまでにかけたい期間は異常に長いです。
なぜ女性は長い時間をかけたいと考えるのか?
という点を知ることで、出会ってから付き合うまでの時間を短縮するポイントがわかります。
今回は、女性がなぜ時間をかけてから付き合いたいと考えるのかということから、付き合うまでの時間を早める方法を教えます。
好きな女性と早く付き合いたいと考えているのなら、ブックマークして何度も読み返し、実践できるようにしてください。
女性が考える最適な『出会いから付き合うまで』の期間とは?

こんばんは、婚活コンサルブロガーのあちこ(@achi102jp)です。
ツイッターのフォロー、よろしくお願いします。
出会ってから付き合うまでの期間は人によってさまざまです。
でも、好きになったらすぐに付き合いたい、恋人になってもらいたいと思ってしまいますよね。
その気持ちはわかりますが、焦りすぎてしまい「告白」してしまったら断られてしまうなんてことになってしまいます。
女性は好きになるまで時間が男性に比べ、非常に長いのが特徴なので、女性はまだあなたを好きになっていない時に告白をしてしまうとフラれてしまいます。
どのくらい待てば「付き合ってもOK!」となるのでしょうか?
女性が出会ってから付き合うまでに要する期間がどのくらい必要かを調べてみました!
・1か月未満 : 21%
・半年未満 : 26%
・1年未満 : 14%
・1年以上 : 31%
1年以上の期間を経てから付き合うという人がいちばん多いのです。
つまり、出会ってから1年以上の期間が必要という最悪の結果です(笑)
もちろん、この結果は各年代の女性のデータで、婚活サイトやマッチングアプリを利用していない人のデータも入っていますので、婚活サイトを利用した出会いの場合とは変わるとは思います。
しかし、女性は付き合うまでの期間を長く持ちたいと思っていることは間違いありません。
なぜ、女性は付き合うまでの期間を長く持ちたいと思うのか?
もちろん、好きになるまでの時間が男性に比べ長いということもあります。
男性は容姿だけで女性を好きになってしまうことが多いですが、女性は容姿以外も好きになるポイントとして重要だと考えているので好きになるまでの時間が長くなります。
女性が付き合うまでの期間を長く持ちたい理由
付き合うまでに時間が必要だと思う女性の理由は何なのでしょうか?
いちばんの理由としてあげられることは、

「すぐに付き合ってしまうと失敗してしまいそうだから」
という理由です。
なぜ、女性が「失敗してしまう」と思ってしまうのか?
これを読んで、何か感じませんか?
コミュニケーション不足なだけですよね。
失敗してしまうかも・・・という不安を取り除くことができれば付き合うまでの期間はそれほど長くなくてもいいということになります。
<女性が出会ってから付き合うまでの期間が短いと感じる不安>
「お互いのことをあまり知らないから、すぐに別れてしまう可能性が高い」
「お互いのことをあまり知らないから、性格が合わないかもしれない」
「お互いのことをあまり知らないから、普段見せないギャップにがっかりするかもしれない」
相手のことを深く知り、不安がなくなるまで付き合うことはしたくないという理由なんです。
すぐに別れてしまったり、裏切られたりすることに不安を持っている女性が多いということになります。
では、付き合うまでの期間によるリスクはどんなことがあるのでしょうか?
知り合ってから短い期間で付き合う不安から考えるリスク
知り合ってから短い場合の女性がリスクとして考えてしまうことは何だと思いますか?
・性格を知らないからすぐに別れてしまいそう
・どんな人かわからないから、不安(裏切られる、ヤリ目など)
・知り合ってすぐのころと付き合ってからのギャップにがっかりしそう
・どんな人かよく知らないから、性格や価値観が違うかもしれない
つまり、
「わからない」
ということに不安を持っている女性が多いです。
逆に言えば、しっかりとあなたを知ってもらうことができれば期間はあまり関係ないということです。
逆のパターン(知り合ってから付き合うまでが長すぎる場合)のリスクも考えておきましょう!
知り合ってから長い期間で付き合うリスク
知り合ってからの期間が長い場合のリスクも当然あります。
女性はいつまでも待ってはくれません。
<長く知り合いのままでいた場合のリスク>
・友達みたいになってしまい、ドキドキしない
・付き合うタイミングが分からなくなってしまい、告白されてもその気になれない
・付き合ったとしても友達感覚が強いので、長続きしない
・付き合ったとしてもすぐにマンネリ化してしまい、別れそう
しっかりとあなたの性格を理解してもらったとしても、長期間、付き合うことにならない場合は上記のような理由のリスクがあります。
つまり、短期間で付き合ったとしても、長期間、付き合わずにいたとしてもどちらもリスクがある。
さらに、短期間の場合「あなたを知ってもらえ、信用してもらえればOK」ということに対して、長期間の場合は、知りすぎてしまい友達として思われてしまうという「不可逆」に近い状態になってしまうのです。
【まとめ】短期間でも『知ってもらう』ことで付き合うことは可能
長く知り合いを続けてしまうと、友達として見られてしまい「ドキドキ」を感じない相手になってしまいます。
そうなってしまうと、女性の恋愛感情を動かすのは非常に大変です。
逆に短い期間で、あなたの性格を知ってもらい信じてもらうことができれば、「ドキドキ感」を与えることがで着ます。
短期間で不安を取り除き、信用してもらった方が恋愛に発展しやすいのです。
女性から「付き合いたい」と思われるようになり、できるだけ短期間で「気になる存在」になってください。
あなたのことを知ってもらい、信じてもらう方法は、
それぞれこちらの記事を読んでください↓
まずはヤリモクと思われない方法です。
出会った初期のころは女性は「ヤリモク」をかなり警戒しています。

ヤリモクの不安を解消できたら、次は信用してもらう方法です。
優しく、誠実な男性と思われることが非常に大切になります。

<追伸>
あなたは大好きな女性に振り返ってもらいたいと思いませんか?
もし、3回のデートで大好きな女性があなたのことを好きになってくれるなら・・・
そんな方法があるなら知りたくないですか?
あなたはそんなに好きでもない女性と付き合えますか?
それほど好きじゃない女性と結婚できますか?
あなたが本気で好きと思える女性と出会えたら・・・
あなたは彼女に何をしてあげたいですか?
心から愛せる人と一緒の人生を歩んでみたいと思いませんか?
初デートから3回目のデートまでにあなたが大好きな女性に振り向いてもらうアプローチ方法を学ぶことができます。
あなたがそれほど好きでもない女性と付き合っても意味がありません。
あなたが大好きな女性と付き合えなければ意味がありません。
大好きな女性から愛され、幸せな人生に向かってください。
>>>デートの教科書 ~初デートからつきあうまでのすべての流れ~<<<

あなたは婚活をしていて悩んでいませんか?
女性とのコミュニケーションの取り方がわからない。
会ってからどうしたらいいのかわからなくて不安。
女性に好きになってもらうにはどうしたらいいの?
など、恋愛や婚活での悩みに私がお答えします。
こちらのお問い合わせページからメールしてください。
【お問い合わせ】ページはこちら
48時間以内にかならずお返事します!
コメント