・女性から好かれるために気を付けることを知りたい
婚活をしていると「女性から嫌われていないか?」とすごく気になります。
女性から好かれない男の特徴はどんなヤツなのかを教えます。
好かれない特徴を知ることで好かれる男になれます。
・女性から好かれない男の特徴を知り、好かれるための方法がわかる
・好かれるためにデートで気を付けなければならないことがわかる
女性から好かれない男の特徴は「メンドクサイ男」
外見(容姿)が整っているイケメンでも「メンドクサイ男」は好かれません。
イケメンじゃなくても女性から好印象になり、好かれる具体的な方法を教えます。
ぜひ、最後まで読んで「好かれる男」になってください。
女性から「好かれない男」の5つの特徴

こんばんは、婚活コンサルブロガーのあちこ(@achi102jp)です。
ツイッターのフォロー、よろしくお願いします。
見た目もそれほど悪くない。
性格も普通だけど。。。
女性から好かれない!
もしかしたら、女性から嫌われてしまう要素を持ち合わせているかもしれません。
自分では意外と気が付かない部分ですが、女性から好かれるには嫌われないようにすることが重要なんです。
って・・・当たり前のことですけどね(笑)
今回は、女性から嫌われてしまう。
「女性が好きになれない男の特徴」を解説していきます。
1つでも当てはまっていたら、すぐに改善してください。

「悪い人ではないけど、好きになれない」
「いい人だけど、付き合う対象ではない」
と思われてしまう男性が必ずいます。
そんな男性のほとんどは、顔も悪い訳ではなく、性格もメチャクチャ悪いという訳ではありません。
では、なぜ女性から「無理!」と思われてしまうのでしょうか?
それは女性が「苦手」と思ってしまうようなちょっとした性格やクセが問題なんです。
ひとつづつ解説していきますので、第三者からの視点で自分のことを観察して当てはまっているようだったら、すぐにでも改善してくださいね。
①小さなことに気が付く(小さいことが気になる)
彼女でもない女性のちょっとした女性の変化に気が付く男性がいます。
女性の変化に気が付くのは悪いことではありませんが、あまりにも細かすぎると逆効果になってしまいます。
それは、女性の変化だけではなく、その他のことにも『細かい』という印象を与えてしまうからです。
ネイルを変えたり、メイクをちょっと変えただけのような本当に些細な事に気が付いてしまう場合、相手の女性に伝えるのは少し控えた方がいいかもしれません。
あまりにもひどいと女性は、普段からすごく見られているという気持ちになってしまいますので「ストーカー」扱いされてしまうかもしれません。
気を付けてくださいね。
さらに、メイクなどの外見だけならいいですが、話し方やしぐさなどの変化を指摘するようになってしまうと、

「付き合ってからも細かいことを言われそう」
と思ってしまいます。
そう思われてしまうと、付き合うことはできませんし女性から好きになってもらえません。
『気が付く』と『気が利く』はまったくの別物です。
気が付いても、女性に伝えるのはほどほどに。
大きく変わった変化(髪型など)は、

今日の髪型すごく似合っててかわいいね♪
と伝えてあげましょう。
すごく小さな変化は無視!
大きな変化はしっかりと伝えてあげることが大切です。
②女性にアドバイスばかりする
この特徴は、中年男性に多い傾向があります。
確かに、ある程度年齢のいった男性は経験も豊富ですし、しっかりとした意見を持っています。
しかし、女性に対してアドバイスばかりしていると女性は「うっとうしい」と感じるようになります。
特に女性のメイクや服装、髪型、ファッションなどにアドバイスをするような男性は、女性から好かれませんので、注意が必要です。

今日のネイル、かわいいけど。。。もっと明るい色の方が似合うと思うよ
なんて言われたら

「大きなお世話!!」
と思ってしまいます。
アドバイスはしない。
褒めることだけをしてあげてくださいね。
③高スペックアピール
これも中年男性に多い傾向にあります。
など・・・。
どれも、あなたの内面をアピールしていませんし、むしろ内面のイメージが下がってしまいます。
これらの高スペックはアピールするのではなく、隠す方がイイでしょう。
なぜなら、あとから女性に知られた方が、好印象になるからです。
逆に、

「過去にミスコンで優勝した」
「芸能界を目指してた」
などをアピールしてくる女性をどう思いますか?
いい印象を持ちませんよね?
同じことなので、気をつけましょう!
④オシャレに気をつかいすぎる
これは若い男性に多い傾向にあります。
もちろん、オシャレに興味を持ち、気をつかうのは悪いことではありませんが、あまりにもオシャレばかりに気をつかいすぎるのは女性から見たら引かれる原因になってしまいます。
いつも男性向けのファッション雑誌を見て参考にしていたり、男性用化粧品を多用していたり、髪型をすごく気にしていつも髪の毛を触っていたり。。。
肌を気にして日焼けをしないようにする。
風が吹いて、髪型が崩れたらすぐに直す。
ちょっとナルシストっぽく見えてしまいます。
女性よりオシャレに気をつかいすぎるのは逆効果なので、こちらもほどほどにしてください。
オシャレ男子に対しての女性の感じ方は、

彼氏にしたら
服装とかメイクのことをいろいろ言われそうで
メンドクサイ・・・
と思われることでしょう!
⑤自分のことが大好きすぎる
自分のことを好きになるということはいいことです。
自信を持つことにもつながるので、自分を好きになってください!
しかし、自分のことばかりを好きになってしまい、自分のことばかりを考えてしまう人がたまにいます。
自分勝手なナルシスト男にならないように気を付けてくださいね。
自分を好きになることと、自分だけのことを考えることはまったく違います。
自分の良い面や自分という芯をしっかり持ち、相手のことを考えてあげるような余裕がある男性はモテますが、自分が好きで自分のことばかりを優先し、俺を好きになって!と思っている男性はまったくモテません。
自分に自信を持つということは余裕を持つことに繋がらなければ意味がありませんので、注意が必要です。
ナルシスト的な男性は女性から嫌われてしまいます。
【まとめ】「好きになれない男」はナルシストに近い!?
女性が「好きになれない男」の特徴に当てはまっていませんか?
今回の記事を読んでみるとわかると思いますが、女性が好きになれない男は「ナルシスト」要素が多いです。
オシャレや外見ばかりを気にして、内面を磨かない。
そんな男性は、女性から「いい人だけど、好きにはなれない男」として見られてしまうのです。
外見を磨くのもいいですが、内面も同時に磨いてくださいね^^
内面磨きのポイントは、こちらの記事を読んでください↓

<追伸>
あなたは大好きな女性に振り返ってもらいたいと思いませんか?
もし、3回のデートで大好きな女性があなたのことを好きになってくれるなら・・・
そんな方法があるなら知りたくないですか?
あなたはそんなに好きでもない女性と付き合えますか?
それほど好きじゃない女性と結婚できますか?
あなたが本気で好きと思える女性と出会えたら・・・
あなたは彼女に何をしてあげたいですか?
心から愛せる人と一緒の人生を歩んでみたいと思いませんか?
初デートから3回目のデートまでにあなたが大好きな女性に振り向いてもらうアプローチ方法を学ぶことができます。
あなたがそれほど好きでもない女性と付き合っても意味がありません。
あなたが大好きな女性と付き合えなければ意味がありません。
大好きな女性から愛され、幸せな人生に向かってください。


あなたは婚活をしていて悩んでいませんか?
女性とのコミュニケーションの取り方がわからない。
会ってからどうしたらいいのかわからなくて不安。
女性に好きになってもらうにはどうしたらいいの?
など、恋愛や婚活での悩みに私がお答えします。
こちらのお問い合わせページからメールしてください。
【お問い合わせ】ページはこちら
48時間以内にかならずお返事します!
コメント