・音信不通になる理由が知りたい
・どうすればいきなり音信不通を避けることができるの
婚活サイトを利用していると、こんな悩みが出てきたりしていませんか?
この悩み、解決します。
メールが突然来なくなるのは、あなたとのメールが「楽しくない」からです。
具体的にどのように「楽しくない」と感じているのかを解説します。
そして、女性が「楽しい」と感じてくれるメールのやり取りを教えちゃいます!
・音信不通になってしまう理由がわかる
・音信不通にならないための対処方法がわかる
・婚活サイトでのメールのやり取りを継続させる方法がわかる
当たりまえのことですが、女性があなたとのメールのやり取りが「楽しくない」と感じたら返事は返ってこなくなります。
婚活サイトのメールのやり取りで「楽しい」と感じさせることが出来れば、メールは順調に続くはずです。
1つだけ例外がありますけどね。。。(笑)
婚活サイトで突然音信不通になる理由

こんばんは、婚活コンサルブロガーのあちこ(@achi102jp)です。
ツイッターのフォロー、よろしくお願いします。
婚活サイトで、なんとかマッチングしてメールのやり取りを始めたのに・・・
突然メールが途絶えてしまう。。。
なんて経験ありませんか?
突然メールが来なくなってしまうのはなぜなんだろう?
自分の送ったメールの何がダメだったのか?
と悩んでしまうのではないでしょうか?
理由がわからないと、次からの対策もできないし・・・
今回は、婚活サイトでメールが突然来なくなる理由とその対処法です。
婚活サイトで音信不通:女性からメールが突然こなくなる理由
婚活サイトでは、女性も複数の男性とメールのやり取りをしています。
これは、仕方のないことですし、気にしても意味がありません。
その複数人の男性の中で、あなたの優先順位が下がってしまうことは避けなければなりません。
優先順位が下がり、メールが来なくなる理由として、
「他の人と付き合ったor会うことにした」
「優先順位の高い男性に集中する」
「新たにいいなと思う男性が現れた」
理由はこの3つです。
つまり、突然メールが来なくなる理由のほとんどが、他の男性と関係しているということ。
女性が「ほかの人」と付き合ったという理由の場合、「仕方がない」ときっぱりと諦めることが大切になります!
ズルズルと気持ちを引きずってしまうのは「時間のムダ!」というぐらいに考える方が気が楽になりますよ^^
さっさと次の女性を探しましょう。
他の人と付き合ってしまい、返事が来なくなったのであれば、タイミングが悪かった・・・「仕方がない」で済みます。
最初に書いた「例外」はこれにあたります。
この例外は、無視して大丈夫!
他の男性と付き合うことになった。
他の男性(優先順位が高い男性)にターゲットを絞った。
ということが理由であれば、あなたとのメールのやり取りが「つまらない」というではないので、問題ありません。
それに、このパターンは急に復活する場合もあります。
ターゲットにした男性との関係が上手く行かなかったりすると、メールが再び送られてきたりします(笑)
さて、問題は残りの2つです
他の男性の方が優先順位が上がってしまい、連絡がこなくなってしまう。
他にいいなと思う男性が現れてしまい、連絡がこなくなる。
この2つの理由で、メールが来なくなってしまうのは、あなたのメールに問題があると考えて、メール内容を見直しましょう!
返事が来なくなった相手に理由は聞けません。
もし、聞けたとしても・・・「メールがつまらないから」なんて言うはずがありません。
一度、あなたのメール内容やメールを送っている頻度をチェックするのをおススメします。
婚活サイトで音信不通:返事が来なくなるメール 7つの特徴!
返事が来なくなってしまう理由を考えるのってつらいですよね。
できれば、今までのメールのやり取りを見直すなんてしたくない作業です。。。
しかし、あなたが今後、同じように突然メールが来なくなってしまわないためには必要なことです。
一度、見直して「どんなメールを送っているか」をチェックしてください。
①基本的なコミュニケーションが出来ない
婚活サイトのメールは、女性とつながるためのコミュニケーションです!
コミュニケーションをするうえで、挨拶はとっても重要です。
「おはよう」「こんばんは」「おつかれさま」「ありがとう」の言葉を入れ、しっかりとコミュニケーションを取ってください。
挨拶も出来ない男性は嫌われます!
②女性が退屈に感じる内容
楽しくない・・・
と思われてしまったら返事は確実に来なくなります。
あなたも楽しくないと感じたら、メールを書きたくなくなりますよね?
では、どんな内容をだと「楽しくない」と感じてしまうのでしょうか?
「自慢話」、「見栄を張る」
「あなたの過去の恋愛話」
「過去の武勇伝」
「不健康自慢」
「愚痴」
「他人の悪口」
男性は「かっこよく見せたい!」と考えて、自慢話や過去の武勇伝を書く人が多い傾向にあります。
女性はまったく楽しくない内容です!
しかも、自慢話や武勇伝の話に対して、女性は「ツマラナイ」と思いながらも、

「すごいね~!」
なんて言って、話を合わせてくれたりします。
男性はこれで気分が良くなり、さらに自慢話を加速させる・・・
最悪です(笑)
男性は見栄を張ることが多い生き物です。(特に中年男性)
自慢話をメールに書いてなかったか?とチェックしてください。
③恋人のようなメール(馴れ馴れしい)
メールでやり取りをしているだけの関係で、会ってもいないのに、恋人気どりは最低です。
相手の女性の気持ちを考えてメールをしてください。
「呼び捨て」「ちゃん付け」はNGです。
馴れ馴れしいメールは、「上から目線」の人だな・・・と思われる要因になってしまいます。
また、嫉妬や束縛も絶対にやってはいけないことです。
余計な詮索もNGなので気を付けてくださいね。
④メール頻度が多い
婚活サイトでのメールのやり取りの基本は、「相手からメールが来たら返事をする」という1:1の割合です。
女性からのメールが来ていないのに、あなたからメールしてしまうのは絶対にやめましょう。
また、女性に対して、メールの催促もやってはいけません!
婚活サイト内のメールでは、女性からきたメールへの返事は基本的にすぐ返すことが理想ですが、あまりにも早すぎる返信は嫌がられますので、注意してくださいね。
⑤ネガティブキャンペーン
ネガティブな内容のメールは避けてください。
ポジティブで頼れる男性の方が好まれます。
「どうせ俺なんて・・・」という気持ちはダメ!
ネガティブな内容を送ると女性もネガティブになってしまい、嫌なメールと感じてしまいます。
⑥質問攻め
あなたが書くメールに女性への「質問」は必ず入れなければならない項目です。
女性が返事を書きやすくするための方法です。
しかし、多すぎる質問は絶対にしてはダメ!
「質問」は1通のメールで1~2の質問までです。
多くの質問は「事情聴取」となってしまいます。
女性が話しやすくしてあげ、話題を広げるような質問を考えましょう。
⑦日記のような女性にとってどうでもいいような内容
ツイッターやフェイスブックの投稿とは違います。
「今日は○○をした」
「今日思ったこと」
などをメールに書いても、女性にとって「どうでもいいこと」なんです。
「どんな返事をしたらいいのかな?」と迷わせるメールは絶対にやめてください。
【まとめ】婚活サイトで音信不通を避けるためには、メールで「楽しい」と思わせる!
メールが来なくなる7つの特徴を意識して、あなたのメール内容をチェックしてみてください。
チェックした内容でメールを書いていた場合は、即刻やめてくださいね^^;
「楽しくない」と思われたらメールの返事はなくなってしまいます。
婚活サイトのメールのやり取りをしている初期の段階では、あなたの印象が「マイナス」にならないように気を付けてください!
「マイナス」にならないように意識することが結果的に「プラス」になります。
だって・・・男って「プラス」しようとすると「見栄を張る」ってなっちゃうから。。。(笑)
婚活サイトでメールを送るときに、一番に考えるのは「女性(相手)を楽しませる、喜ばせる」ということ!
女性があなたのメールを楽しみにしてくれるにはどうしたらいいのか?
彼女が喜んでくれそうなメールって何だろう?
と考えてみてください。
女性が楽しいと感じてくれれば、あなたの優先順位は間違いなく上昇して、他の男性の優先順位が上がることも、他にいいなと思う男性も現れません!
さらに、「ほかの人と付き合うことになった」という理由で返事が来なくなることも少なくなります。
なぜなら、
女性は、楽しいメールをしているあなたと「会いたい」と思っているからです。
女性が「会いたい」と思うには「無意識の恋愛感情」が必要になります。
次のステップは、メールで女性に「恋愛感情」を持ってもらうことです!

あなたは婚活をしていて悩んだりしていませんか?
女性とのコミュニケーションの取り方がわからない。
会ってからどうしたらいいのかわからなくて不安。
女性に好きになってもらうにはどうしたらいいの?
など、恋愛や婚活での悩みに私がお答えします。
こちらのお問い合わせページからメールしてください。
【お問い合わせ】ページはこちら
48時間以内にかならずお返事します!
コメント