・笑わせることが出来ればOKなの?
婚活サイトやマッチングアプリを利用していると、女性のプロフィールに「好みの男性:面白い人」と書いている女性をよく見かけます。

面白い人って・・・どんな人?
と思ってしまいますよね。
お笑い芸人が好きという訳ではありません。
今回は女性が好みのタイプでよく書いている「面白い人」とはどんな男かを説明します。
・女性にモテる「面白い人」がどんな男かわかる
・女性に面白いと思わせる具体的な方法がわかる
好みのタイプが「面白い人」と書いていても、「芸人」と付き合いたいと思っているわけではありません。

女性を笑わせていればOK!
と勘違いしている男性が多いです。
あなたが一方的に面白い話を続けていても、女性は退屈に感じてしまいますし、会話に疲れてしまいます。
面白い男とは一緒に居て楽しいと感じる男が「面白い人」なんです。
一緒に居て楽しいと感じさせる具体的な方法を教えますので、最後まで読んでくださいね。
「面白い人が好き」とは、会話が「楽しい」と思える男

こんばんは、30代婚活男子を応援!の管理人あちこ(@achi102jp)です。
ツイッターのフォロー、よろしくお願いします。
女性が好きなタイプは「面白い人」と書いたりしてますが、「面白い人」とはどんな人でしょうか?
芸人さんみたいに笑わせればいいと思っていますか?
笑わせるだけでは、全くダメです。
盛り上げて笑わせるだけでは好きになってもらえません。
ほとんどの男性は「面白い人=笑わせる」と大きな勘違いをしています。
ではどうすれば「面白い人」になれるのでしょうか?
それは、女性を楽しませ、喜ばせる男が「面白い人」になれるのです。
女性はどうすれば楽しんでくれ、喜んでくれるのでしょうか?
それは「自分の話を楽しそうに聞いてくれる男性」を自動的に面白いと感じるのです。

今まで「聞き役に徹しろ!」は否定してきたじゃねーか!!
聞き役になるだけなのはダメ!って書いてあるだろ!
と突っ込みが入りそうですが・・・・(笑)
もちろん、聞き役だけではダメです。
自分のことをほとんど話をしない相手に、女性が一方的に話をしてくると思いますか?
相づちを入れるだけの男性と一緒に居て、女性が「楽しい」と喜んでくれるはずがありません。
だからと言って、自分の話ばかりもダメです。
この喋りすぎのパターンは、特に中年男性に多い傾向にあります。
自分の自慢・自慢・・・また自慢。
挙げ句の果てに芸人風のイジリ、セクハラ…。
話術が芸人レベルでない一般の男性が、聞かれてもいないことをベラベラと延々に話していると嫌われてしまいます。
「話し好きの人」が好かれるわけではありません。
聞き役もダメ!
喋りすぎもダメ!
だったらどうしたらいいんだよ!!
と思ってしまいますよね。
聞き役に徹しないで好感を持ってもらえる会話はどうしたらいいの?
自分の会話ばかりしないで好かれるにはどうしたらいいの?
面白い人が好きという女性は、楽しく会話できる人を求めてる 質問から話題を広げ女性の会話にリアクションを取る「質問上手」
初めて会った相手にベラベラと会話をする女性は多くありません。
気を使って話題を振ろうとしてくれています。
その優しさに気づかずに女性が振ってくれた話題に乗っかり、あなたの話ばかりしまってはダメです。
話を振ってくれたなら、その答えをあなたが話したあとに、

「○○さんはどうなの?やっぱり同じかな?」
と質問を返してあげる。
このように、女性が話しやすいようにしてあげることが大切です。
女性が話している間は

「そうなんだ」
「わかる」
「そうだよね」
と少し大きめのリアクションで話しやすい雰囲気を作ってあげましょう。
少し間が空いてしまったら、話していた話題の中から、あなたが”共感”できることを話題として話すことが有効になります。

「さっき言ってた○○○○〇ってやっぱりそう感じるよね」
「俺も○○○○○は結構好きかも」
など”共感”できる話題を拾って、自分の考えを話してみてください。
そこから女性が話し始めたら、少し大きめのリアクションで聞く。
女性が話を始めなかったら「質問」をしてみる。
この繰り返しをすることで、女性は楽しいと感じてくれます。
女性が楽しいと思ってくれているのか?と観察 ポイント:あなたが話題を振る+「質問」です
デートのあとに、「女性とたくさん話せて楽しかったな」なんて男性が満足している場合は、女性の9割は男性のつまらない話に相槌をうつのに心底うんざりしてしまっています。
自分が満足するより、相手を満たしてあげましょう。
女性が楽しいと感じ「会話」をしてくれているのかを観察することが大切になります。
笑顔でも、女性の会話が少ない場合は要注意です!
自分の話したい会話をするのではなく、相手が心地よく会話できるようにしてあげましょう。
「○○さんはどう?」と女性に話題を振ることは忘れずに!
そして、もっとも大切なポイント!!
女性の会話から”共感”ポイントを拾ってください。

私と同じ価値観を持っている人
と思ってもらえ、あなたへの好意は急上昇です。
会話のときにしてはいけないこともあります。
それは、絶対に会話泥棒だけはしないこと。
女の人が話をしている時は、最後まで聞いてあげてくださいね。
間髪入れず、「そうなんだ!そういえば俺もね~」は絶対にダメです。
やっぱりここでも思いやりと気遣いが重要になります。
それをあなたが先にすることで女性もあなたに対して好感を持ってくれます。
「思いやり」と「気遣い」を必ず返してくれます。
【まとめ】「面白い人が好き」な女性は、一緒に居て「楽しい」と感じる人を求めている
女性が言う「おもしろい人」とは、芸人みたいに笑わせてくれる人ではありません。
女性が一緒にいて「楽しい」と喜んでくれる男性のことを言ってます。
そのためには、会話が重要です。
そして、女性の話しに”共感”をしてあげる。
「意見が一緒」
「価値観が一緒」
と思ってくれたら、女性は楽しいと感じ、喜んでくれます。
女性と会って話するときは、今日、書いたことを少し意識してみてください。
きっと女性は「楽しい!」と感じるはずです。
コメント