・結局、イケメンがモテるからオレは結婚なんてムリ
このような悩みや不安を抱えていませんか?
あなたの悩みや不安を解決します。
女性との出会いで容姿は重要な要素の一つですが、それだけで決まるわけではありません。
容姿以外で女性からモテる要素は何かを教えます。
女性との出会いにおいて、第一印象で好印象になることが非常に重要なポイントです。
これを知っているだけで、婚活のスタートである、女性との出会いが有利になります。
・女性が男性の何を見て好印象になるかがわかるので、女性から好かれるようになる
・イケメンではない男が何をしたら女性の恋愛対象になれるかがわかる
婚活において、第一印象は非常に重要な要素です。
結婚に向けた出会いを考えている場合、第一印象が最悪で、その後、徐々に好きになってもらえる可能性はありません。
最低でも「第一印象は悪くない」という状況に持って行かなければ相手の女性との進展はありません。

第一印象って見た目・・・つまりイケメンじゃないとダメってことでしょ?
と思っていませんか?
女性が見る「第一印象」は容姿やスタイルだけではありません。
もっと重要な要素があります。
カッコよく見せるための努力は必要ありませんし、逆に印象が悪くなってしまうので要注意です。
何をしたら好印象になるか・・・
それをひとつづつ説明しますので、最後まで読んでください。
見た目が9割!?メラビアンの法則とは

こんばんは、婚活コンサルブロガーのあちこ(@achi102jp)です。
ツイッターのフォロー、よろしくお願いします。
「見た目が9割」:メラビアンの法則って知ってますか?
メラビアンの法則とは
アメリカUCLA大学の心理学者/アルバート・メラビアンが1971年に提唱した概念。人物の第一印象は初めて会った時の3〜5秒で決まり、またその情報のほとんどを「視覚情報」から得ていると言う概念。メラビアンが提唱する概念において、初対面の人物を認識する割合は、「見た目/表情/しぐさ/視線等」の視覚情報が55% 、「声の質/話す速さ/声の大きさ/口調等」の聴覚情報が38%、「言葉そのものの意味/話の内容等」の言語情報が7%と言われている。-コトバンクから引用
●初対面で印象を決める要素
見た目・表情・しぐさ・視線などの視覚情報:55%
声の質・話す速度・声の大きさ・口調などの聴覚情報:38%
言葉そのものの意味・話の内容などの言語情報:7%
ということは・・・
初対面では、外見(視覚情報)が半分以上を占めているってことです。
さらに、聴覚情報と言っても、話の内容ではなく「声」という部分で決まり、視覚情報の『見た目』と聴覚情報の『声』を合わせると9割以上です。
つまり、外見重視です!

え!?やっぱりイケメンが有利だってことだよね。。。
と不安になってしまいますよね?
安心してください!
「容姿」ではなく「外見」です。
見た目が9割のメラビアンの法則は間違ってる!?女性がみる「見た目」とは?
あなたが初対面のとき、最初に見るのは・・・
顔?
スタイル?
胸?
性格は初対面では見れません。
やっぱり外見を見ますよね。
男性の場合は
容姿やスタイルを見て判断してしまいます。
これは男性の本能的な部分なので、仕方がありませんが・・・男ってサイテーな生き物です(笑)
だって、容姿やスタイルばかりを見て、好きか嫌いかを決めてしまうのです。

目が大きい女性が好き。

胸の大きな女性が好き。
もちろん、初対面のときは、女性も「外見」を最初に見ます。
女性はあなたの「外見」のどこを見ると思いますか?
容姿やスタイル以外でどこを見るのかと言うと、女性は男性の「雰囲気」を見ます。
この「雰囲気」を良くすることが非常に重要で、容姿以上に好印象を与えることができるのです。
見た目が9割:メラビアンの法則からわかる大切な3つのこと
メラビアンの法則は、
見た目・表情・しぐさ・視線などの視覚情報:55%
声の質・話す速度・声の大きさ・口調などの聴覚情報:38%
言葉そのものの意味・話の内容などの言語情報:7%
となります。
ここからわかる初対面で好印象をあたえる大切なことがわかってきます。
メラビアンの法則からわかること①:雰囲気
初対面の雰囲気でいちばん重要なことは『笑顔』です!
笑顔で挨拶をするだけで、女性からの第一印象は好印象になるのです。
もちろん、服装や最低限の身だしなみも重要なことですが、それよりも『笑顔』であいさつすることを心がけましょう!
メラビアンの法則から、第一印象の55%は視覚情報で決まります。
清潔感のある服装や髪型、最低限の身だしなみを気を付けてください。
そして、会ったときは『笑顔』であいさつすること!
これが55%の視覚情報をクリアするポイントです。
メラビアンの法則からわかること②:声、話し方
メラビアンの法則では聴覚情報も重要です。
聴覚情報は約4割もあなたの印象に影響を与えるのです。
しかし、声の質を変えることはできませんよね。
では、どうしたらいいのか?
声の質は変えられなくても、話すスピードや声の大きさは変えられます。
だからと言って、居酒屋の店員みたいに大声は必要ありません!(笑)
ゆっくりと落ち着いて話すことが大切です。
ゆっくりと落ち着いて話すことで「自信」と「余裕」を相手に印象付けられます。
さらにはゆっくり、落ち着いて話すことで、低い声質に聞こえるようになります。
少し低い声を女性は好む傾向にあるので、ゆっくりと落ち着いて会話をするだけで聴覚情報はクリアできます。
※「子宮に響く声」という言葉があるぐらい、女性は声に敏感ですよ^^
メラビアンの法則からわかること③:言葉の内容は無意味
モテたい!と考えてしまう男性でいちばん失敗するのがこの部分なんです。
モテたいから・・・カッコつける。
モテたいから・・・できる男と思われるような自慢話をする。
モテたいから・・・自慢や武勇伝を語る。
初対面の時に言語情報が影響するのはわずか7%です。
だからと言って、会話は必要ないというわけではありません。
会話も非常に重要ですが、第一印象にはそれほど影響しないということです。
見た目が9割:メラビアンの法則で第一印象から好印象に!
くどくなってしまいますが・・・『笑顔』が重要です!
何度も書くぐらい、最重要なんです。
笑顔以外のポイントは、雰囲気を大きく変える「服装」もチェックされます。
女性が初対面の男性に対してどこを重点的に見るかのアンケート結果で
1位 雰囲気・・・・・45%
2位 顔立ち・・・・・36%
3位 服装・・・・・・7%
4位 スタイル/香り・・5%
5位 髪型・・・・・・3%
45%の女性が「雰囲気」を最初に見ます!
約半分です。
顔立ち(容姿)より雰囲気が重要だということがわかりますね。
「笑顔」+「清潔感のある」服装と髪型、最低限の身だしなみ+「香り」
たったこれだけで第一印象は格段に上がります。
【まとめ】見た目が9割:女性は全体を見て判断する!
あなたが雰囲気を良くすることで女性は”恋愛対象”として見てくれるようになります。
初めて会ったときの印象が良くなっていれば問題ありません。
婚活サイトやマッチングアプリでの出会いでは、最初に恋愛対象から外れてしまうと、その女性との恋愛の発展はあり得ません。
最初の印象を良くするためには”雰囲気”を良くすることを意識して、女性が本能的に
触られたくない
と思わせないようにしてくださいね。
男性は雰囲気を良くすることでイケメンじゃなくても第一印象はクリアできるのです。
第一印象をクリアすることで女性の恋愛対象に入れます。
コメント