・早く会いたいと思うけど、焦りすぎたらマズイ?
こんな悩みを解決します。
マッチングしたあと、メールのやり取りを続けているけど・・・
「そろそろ会いたい」と切り出すタイミングがわからん!
どうやって会う約束をすればいいのかわからん!
と、悩んでいる男性は意外と多いです。
今回は会うまでの期間と会うまでにあなたがメールで仕掛ける準備を説明します。
・メールのやり取りが10回以内に誘う理由がわかる
・女性が「会ってもいい」と思える誘い方がわかる
婚活サイトやマッチングアプリを利用している女性は、「会いたい」と思う男性には優先順位を付けています。
その優先順位は、男性のプロフィール(写真や学歴、職業、年収などのスペック)で決まることがほとんど。
メールのやり取りで「楽しい」と感じる男性も優先順位が高くなりますが、やはり高スペックであればあるほど優先順位は高くなってしまいます。
これは仕方のないことです。
しかし、優先順位が高くなくても「会ってもいい」と思わせる方法はあります。
さらに、メールのやり取りをダラダラと続けてしまうことでチャンスを逃してしまうこともあります。
結論から言うと、「会う約束」をするまでの期間は2週間以内・メール10回以内が理想です。
低スペックの私がこの方法で何人もの女性と会うことができ、付き合うことができた方法を紹介します。
婚活サイトやマッチングアプリで「会いたい」と思うのなら非常に大切なことなので、最後まで読んでください。
婚活サイトを利用する流れから「会う約束」までの期間とメール回数

こんばんは、婚活コンサルブロガーのあちこ(@achi102jp)です。
ツイッターのフォロー、よろしくお願いします。
婚活サイトやマッチングアプリの利用する流れは、
②女性を検索
③気になる女性に「いいね」を送る
④相手から「いいね」をもらいマッチングできたらメールのやり取りが始まる。
⑤メールのやり取りを続けて会う約束をする
⑥実際に会う
という流れになります。
あなたはどの段階ですか?
⑤の「会う約束」をして、実際に会うまでの期間はどのくらいが理想ですか?
婚活サイトやマッチングアプリを利用している女性が、どのくらいの期間、メールのやり取りをしたら「会ってもいい」と思うと思いますか?
まだサイトに登録していないなら、登録はすませてください。
結婚を考えるなら超オススメの婚活サイトの記事はこちらを読んでください↓

婚活サイトを利用している女性が「会ってもいい」と思うまでの期間は・・・
女性が会ってもいいと考えるまでには1か月の期間が必要です。
あなたが女性とメールのやり取りを始め、毎日メールをやり取りしていた場合、15回以上あなたがメールを送らなければ「会ってもいい」と思わないということです。
女性が「会ってもいい」と思うまで待ちますか?
1ヶ月も待っていられません!(笑)
2週間・メール10回以内で「会う約束のメール」を送りましょう!
女性は1か月で「会ってもいい」と言ってるのに、2週間で会う約束のメールを送るのはなんで?
と思いますよね。
それは、女性も同時進行で他の男性とメールをしている可能性があります。
1ヶ月も待っていたら、先にやり取りをスタートしていた男性に会われてしまい、付き合ってしまうかもしれません。
女性が「会ってもいい」と思う順番は、女性の中での優先順位で決定してしまいます。
あなたが1番でなければ、1か月経っても「会ってもいい」という順番が回ってこないということになります。
低スペックな私の場合は「会ってもいい」と思われる順番は低く、メールのやり取りの中で「会ってみませんか?」と伝えても「まだ早い」「もう少しメールのやり取りを続けてから」と言われてしまい、そのうち音信不通になっていました。
結局、女性は優先順位の高い男性と会い、その男性だけに絞り、私は排除されていたということです。
だからこそ、他の男性と会ってしまう前に、女性と先に会うことが非常に大切になってきます。
2週間以内・メール10回以内で「会う約束」のメールを送る必要があります。
1ヶ月で「会ってもいい」と考えているのに、2週間で「会いたい」と伝えても断られてしまうと思うかもしれませんが、女性は会う理由があれば、OKしてくれます。
優先順位が1番じゃなくても、先に会う方法
あなたが、メールのやり取りを続けているのなら、女性はそのうち「会ってもいい」と考えていることは間違いありません。
会いたくないと思う相手なら、2週間もメールは続けません。
優先順位が高い別の男性と会いたいと考えていたとしても、誘われた順番で会うことが出来るのです。
そのためには、「会う理由」が必要です。
あなたが「そろそろ会いませんか?」と送っても、他に優先順位が高い男性がいる場合は、あなたと会うための「理由付け」にはなりません。
女性があなたと会うための「理由付け」とは・・・
気になるお店、行ってみたい場所への誘いが「理由付け」になります。
「食事だけなら」
「行ってみたい所だったから」
と言う理由を与えることで、会うことへのハードルを下げ、優先順位が低かったとしても「会ってもいい」と思ってくれ、OKの返事をもらえます。
他の男性より先に会うことが女性との関係を進展させるためには重要になります。
先にあなたと会い、あなたが好印象になれば、他の男性と会う約束をする可能性は低くなります。
【まとめ】会った時のアピールは忘れずに!
会う約束はメールのやり取りをはじめてから2週間程度でする。
それまでのメールは出来れば毎日するぐらいがいいです。
早めに行動することで、優先順位に関係なく1番に会えます。
会った時は、このブログに書いてある「印象を良くする」方法を心がけてください。
会ったときに非常に重要なことは「第一印象」と「会話」です。
<追伸>
会った女性に好印象を持たれるために必要なことは?
恋愛感情を持たれる状態にすることが重要です。
「興味を持たせる秘訣!男女の恋愛感情メカニズムの違い」を読んでポイントを押さえてください。


あなたは婚活をしていて悩んだりしていませんか?
女性とのコミュニケーションの取り方がわからない。
会ってからどうしたらいいのかわからなくて不安。
女性に好きになってもらうにはどうしたらいいの?
など、恋愛や婚活での悩みに私がお答えします。
こちらのお問い合わせページからメールしてください。
【お問い合わせ】ページはこちら
48時間以内にかならずお返事します!
コメント