・婚活してもうまく行かないし、結婚はめんどくさい。
結婚せずに独身でもいいかも。
そのうち結婚できるだろう。
と考えているあなた、本当にそれでいいですか?
独身を貫き通す覚悟はできていますか?
独身のままで生活するリスクをしっかりと考えていますか?
この記事を読んでから、本当に独身でいる覚悟があるかを考えてみてください。
・生涯独身でいることがどれだけツラく寂しい人生なのか
・生涯独身の場合にどんな生活が待っているか
・独身貴族とは?本当にそれが貴族なのか
結婚をしないという選択をしっかりと考えずに進めてしまうことの恐ろしさを知ってもらいたいので、この記事を書きました。
最後まで読んでも「やっぱり独身でいいや」と考えるのなら、生涯独身を選び、独身貴族を謳歌してください。
男が「結婚しない」と決める!独身貴族は本当に『貴族』!?

こんばんは、30代婚活男子を応援!の管理人あちこ(@achi102jp)です。
ツイッターのフォロー、よろしくお願いします。
『生涯未婚率』という言葉、知ってますか?
50歳の時点で、1度も結婚したことのない人の割合を「生涯未婚率」という数字で表しています。
この『生涯未婚率』の数字は年々上がっているそうです!
最近の数字では
男性が4~5人に1人が生涯未婚。
女性の7人に1人が生涯未婚です!
つまり、未婚の人なんて珍しくない世の中になっているのです!!
だから、不安になる必要はありません!
生涯未婚の人は探せばゴロゴロいる時代です・・・・・・・・
本当にそれでいい?
結婚しない人が多ければ「不安」はなくなる?
きっと、「さみしさ」や「不安」はなくなりませんよね。
今回は独身でいることの不安や後悔にフォーカスします。
ずっと独身でいる場合のデメリットとは?
後悔しないためにあなたが取る行動とは何か!?
独身貴族なんて言葉がありますが、30歳を超えてくると、周りの人は結婚していき、家族を持つようになります。
遊ぶ相手が徐々に少なくなり、休日はいつも一人。。。
平日も家に帰って一人で夕飯を食べ、風呂に入って寝る。
その間、誰とも会話はなし。
そんな生活が本当に「貴族」なのでしょうか?
確かに、一人でいる自由。
なんでも自分が決められる自由。
好きな時に好きなことをできる。
独身でいることのメリットも多くあると思いますが、何歳までそれを自由でラクな生活だ!思えるのでしょうか?
男が「結婚をしない!」と決める。生涯独身のデメリット
生涯独身でいることの不安や悩みを調査しました。
生涯独身の方がどのような不安を抱え、悩んでいるのか?
これを読んでも、「独身」がイイ!と言えますか?
相談相手がいない
自分の病気のことや人間関係など、心を許せる相手だからこそ相談できるという人も多いでしょう。
相談する相手もいないという孤独に打ちのめされてしまうかもしれません。
病気になった時が不安
誰もが病気になりたいと望むことではないと思います。
でも、年齢を重ねるにつれ、病気のリスクは上がります。
最近では「孤独死」という社会問題も出てくるほど、病気やケガ、老いに対する不安は大きいですね。
金銭面の不安
年齢を重ねても、十分生活できる給料がもらえていれば不安はありませんが、いつどうなるかなんてわかりません。
結婚していたからと言って、この不安は残りますが、一人で生活しているより、二人の方がイザというときの不安は少ないですね。
金銭面の悩みは女性に多い傾向にあります。
周りからの目
親や兄弟から会うたびに「いつになったら結婚するの?」「早く孫の顔がみたい」などプレッシャーをかけられます。
プレッシャーを与えられる時期が過ぎると、陰で言われるようになり、最終的には「かわいそう」なんて同情されたりします。
また、会社などでの見られ方も気になってくるようになります。
出世に影響するということは少なくなりましたが、男性も女性も「結婚をしない」ということへの周りからの見られ方は気になります。
「結婚しない」と決める前に、本当に独身のままでいいか?を真剣に考える
独身のままでいるデメリットは先ほど書いたことなどがあります。
これ以外にも「不安」や「さみしさ」の原因になることが多くあります。
しかし、独身でいることが必ずしも悪いことではありません。
結婚相手によっては、逆にストレスになってしまったり、別の不安を抱えることになったりする場合もあります。
もちろん、相談相手や病気になった時の看病をしてくれる相手などがずっとあなたのそばに居てくれるのであれば、「結婚をしない」という選択肢でもまったく問題ありません。
結婚という形を取らずに、「パートナー」として一生寄り添っていく相手を見つけることも可能です。
どの選択をするかはあなたが決めることですし、これから先、最初に書いたように「生涯独身」は珍しいことではなくなってくることでしょう。
とはいえ、
「現状が自由で特に不満はない」
「結婚はしたくないけど、彼女が居るから寂しくない」
だから、「これから先も大丈夫!」
なんて考え、独身のままでいることカンタンに決めてしまってはダメです。
生涯独身を貫くことは相当な覚悟が必要です!
長期的によく考え、決断することをオススメします。
「結婚したい」と思い、後悔したくないなら行動すること!
先にも書いたように、「生涯独身」は珍しくありません。
時間的にも経済的にも自由だし、自分優先で生活ができる「独身」を選ぶという選択もあります。
しかし、そのためには一人で老後を過ごすだけの貯金やずっと一人で生きていく精神的な強さが必要です。
年老いてから「こんなはずじゃなかった」と後悔をしないためにも、ずっと独身でいることの意味を理解して、真剣に考えてみてください。
そして、少しでも結婚をしたいという気持ちがあるのなら、行動を起こすことをオススメします。
結婚は「イヤなこと」でも「自由を奪われること」でもありません。
選ぶ相手によって全く変わります。
あなたが望む理想の結婚相手を見つけ、幸せで安心感のある結婚生活を送れるように二人で相談していけばいいのです。
●理想の結婚、結婚相手は?
●どんな出会いを望むか?(婚活方法)
上の3つを順番に考えてください。
3つ目の答えを見つけたら、即行動です!
行動するために必要なことをまとめた記事はコチラです。
挫折しそう・・・と悩んで、結婚をあきらめてしまいそうな場合はこちらを読んでください

コメント