・女性を上手く褒める方法を知りたい
『恋愛では女性を褒めることが大切』
とよく聞きますが、どのように大切なのか?
どうやって褒めればいいのか?
まったくわかりませんよね。
今回は女性の恋愛感情を盛り上げる褒め方を教えます。
・女性が喜ぶ褒め方を身につけることができる。
・軽い・チャラいと思われない褒め方を習得できる
褒められると人は誰でも嬉しいものです。
もちろん、女性も褒められたらうれしいと喜びます。
婚活総合サービスを展開する株式会社IBJのアンケート調査によると、20~40代の未婚女性の80%が褒めてくれた男性を好きになったことがあると答えたほどです。
しかし、気を付けなければならないことがあります。
それは、婚活という環境で「外見」を褒めるという行為をしてしまうと、女性は「ヤリモク?」と感じてしまい、あなたを警戒してしまいます。
警戒されないためには「褒め方」が大切になってくるのです。
今回は女性が喜び、警戒しない『女性を褒める技術 3つのポイント』を紹介します。
女性から好かれるには大切なことなので、最後まで読んでくださいね。
女性を褒める技術:外見だけを褒めてはいけない

こんばんは、婚活コンサルブロガーのあちこ(@achi102jp)です。
ツイッターのフォロー、よろしくお願いします。
先日、テレビでオリラジの藤森さんの
「君、かわウィ~ね」
という言葉に影響を受けた美容師さんの番組を見ました。
「褒める」という行動をしただけで、予約殺到の美容院に変わったそうです。
つまり、女性を「褒める」という行為は相手の女性を喜ばし、楽しい気分にさせることができます。
でも・・・婚活サイトで出会った女性に対して「君、かわウィ~ね」といきなり伝えたら、単なる軽くてチャラい男です。(笑)
軽い男と見られてしまったら、相手の女性があなたを好きになってくれる可能性はありません。
では、どうすれば軽く見られずに「褒める」ことができるのでしょうか?
外見だけを褒めるのは「軽い」と思われてしまいます。
女性が努力している部分を「褒める」ことがとっても大切です!
今回は具体的な女性の褒め方をもとに解説していますので、あなたが会った女性をどのように褒めればいいかを考えてみてください。
女性に「キレイ」「カワイイ」と褒めてはダメ!
女性の外見を見て「カワイイ」と褒めたら、軽い男と見られてしまうだけではなく「ヤリ目」と疑われてしまう可能性もあります。

外見が「カワイイ」から私を誘っているだけなのか?
と思われてしまうのです。
さらには、本当にカワイイ女性は「カワイイ」と言われ慣れています。
いつも言われていることをあなたにも言われたところで

「ありがとう」
で終わってしまいます。
逆に、「カワイイ」と普段、言われない女性に対して「カワイイ」と伝えたところで、疑われてしまうだけになってしまいます。
だったら、どうやって褒めればいいんだよ!!
と思ってしまいますよね?
どのように褒めると女性が喜ぶかを知りたいですか?
カンタンです。
その女性だけを褒める言葉を使えばいいのです。
これができれば、「カワイイ」と言われ慣れている女性も「キュン」としてしまうのです。
女性が喜ぶ「褒める技術」3つのポイント
女性が喜ぶ褒める技術
・「女性の頑張りを褒める」
・「女性の性格を褒める」
この3つを褒めることが効果的です。
相手の女性だけにしか当てはまらないことですよね?
その女性を見て、何を頑張って努力しているのか?
どんな性格をしているのか?
その女性をしっかりと見てあげないと、褒めることができません。
具体的に説明しますので、しっかりと覚えて実践してください。
ポイント①:女性の努力を褒める
あなたと会ったその日に、彼女が何を努力してきたのか?
髪型、ネイル、服装など、その日に彼女が悩んだことを褒めてあげることをしてください。
とは言っても・・・

何を努力したかわからないよ!
となる場合が多いと思います。
でも、カンタンです。
女性が男性と会うときに、髪型・服装で悩まないことはほとんどありません。
そして、注目はネイルです!
ネイルがキレイだったら、迷わず「褒めて」あげましょう!
なぜなら、
ということです。
あなたと会うために努力してきたことを褒めて、喜ばない女性はいません。
髪型、服装は、出かける前に女性は必ず考えます。

「髪型、似合ってるね」
「今日の服装、カワイイ!」
と伝えてあげればいいのです。
ポイント②:頑張りを褒める

努力と一緒じゃね???
と、思ってしまいますよね?(笑)
違います!
努力はその日、あなたと会うために悩み努力したことをです。
ここで言う「頑張り」はここ最近、彼女が頑張っていることを褒めてあげるのが効果的です。
例えば最近仕事を頑張っていたら、その仕事の内容に触れ、

「最近頑張ってるね」
と認めてあげ、褒めることが有効です。
友達との関係で頑張っていたとしたらそのことに触れて「褒める」
家族や趣味のことを頑張っているのなら、そのことを「褒める」ということです。
毎日、女性とメールやLINEをしているのなら、相手の女性が何を頑張っているのかは知ることができます。
頑張っていることをメールやLINEで知ることで、会ったときに「褒める」ということができるようになりますので、興味を持ってメールやLINEをしてください。
また、頑張りを褒めたら、その後に「でも頑張りすぎないようにね」と優しい言葉を入れるとさらに効果が上がります。
ポイント③:性格を褒める
あなたが女性と婚活サイトでメールのやり取りをしていたのであれば、相手の女性の性格を知ることができると思います。
その女性の特徴的な性格を褒めてあげればいいのです。
という具合に、女性の特徴的な性格面を褒めてください。
この時、具体的な内容を踏まえてあげるとすごく効果が高まります。
<例>

「いつも○○さんは、会社の後輩に優しいよね。そんな先輩ならきっと嬉しいね」
とか

「○○さんはすごく友達のことを思って、気が利く人だよね。そういう人、結構好き」
という感じで褒めてあげると、より個人を褒めていることになりますし、あなたが彼女に好意を寄せていることも伝えられます。
「私を理解してくれる」と思わせる誉め言葉が女性の恋愛感情を動かす
人は誰でも孤独を感じています。
「私を認めてくれている」
と感じることで、相手を意識して好意を持ちます。
あなたも認められたら嬉しく感じ、認めてくれた人に対して「好意」を抱きますよね?
3つのポイントを実践するには、相手の女性とのメールやLINEのやりとり、そして相手を理解してあげることがとっても大切なことなんです。
「私はあなたのことを理解してます」
と伝わるように、相手の女性のことを想うことが必要です。
そのためには、メールやLINEで相手の女性の性格や好みを探り、あなたの好意を伝え、「興味を持っている」と女性に気付かせることです。
あなたの好意をさりげなく伝える方法の記事はコチラ↓

女性とのメールやLINEのやり取り中に「早く会いたい」ということばかりを考えずに、相手の女性を注意深く観察して、女性の好みや性格を知るようにしてみてください。
<追伸>
コミュニケーション能力をよくするために

「何をどうやって学べばいいのかわからない」
となってしまいますよね。
少なくとも私はそうでした。
私の場合、「恋愛ノウハウ」を学び、デタラメなノウハウに振り回され「遠回り」をしていました。
そんな私が出会ったのは、恋愛ノウハウではないコミュニケーションスキルを学ぶ教材でした。
もちろん、私と同じように「恋愛ノウハウ」を本やネット上から学ぶことも可能です。
しかし、私の場合は、かなりの本を読み、ネットの情報を集中的に学びました。
必死だったので、睡眠時間を犠牲にして学んでいました。
今回紹介する教材は、動画を見て音声を聞き流すだけの教材です。
遠回りをせず、最短で婚活・恋活を成功させたい!
好きな人に好きになってもらいたいと考えているなら紹介記事だけでも読んでみてください。
なぜ、簡単に学べるかの理由もかいてあります。


あなたは婚活をしていて悩んでいませんか?
女性とのコミュニケーションの取り方がわからない。
会ってからどうしたらいいのかわからなくて不安。
女性に好きになってもらうにはどうしたらいいの?
など、恋愛や婚活での悩みに私がお答えします。
こちらのお問い合わせページからメールしてください。
【お問い合わせ】ページはこちら
48時間以内にかならずお返事します!
コメント